さなえさんとフェアトレードコーヒーを楽しむ会(2015年2月)
こんにちは、榎本です。
2015年2月24日、恒例のフェアトレードコーヒー飲み比べの会を
開催しました。6人の参加がありました。
今日のコーヒー3種は、東ティモールのカフェ・ティモール、
タイのルンアルンコーヒー、そしてインドネシアのマンデリン。
↑まずは飲み比べをして、お気に入りの1杯を探します。
今日は、いつもと違ってロブスタ種の豆があったので、
豆の種類にはじまり、収穫から焙煎までの方法の違いを
さなえさんにお話ししてもらいながら、試飲をしました。
↑初めての話が多くて、興味津々!
お気に入りが決まったら、コーヒーのお供になるお菓子を選びます。
今日は、フェアトレドチョコオンリーの贅沢タルト、
レーズンとキャラメルのケーキから選んでもらいました。
どっちも美味しそうで、決められない!
↑フェアトレードチョコだけを使ったリッチなタルト☆
↑レーズンとキャラメルのケーキもおいしそう!
3月以降の開催は未定ですが、また機会がありましたら、
ぜひぜひ美味しいコーヒーとお菓子を召し上がりに
イベントへお越しください♪
文章:榎本
« 「次世代のNGOを育てる、コミュニティ・カレッジ2015(通称:Nたま)」 無料説明会のご案内 | トップページ | 絵てがみ作りWSを開催しました! »
「まちづくり」カテゴリの記事
- まちづくり「円卓会議」でファシリテーターを務めました(2015.04.23)
- 絵てがみ作りWSを開催しました!(2015.06.25)
- 3月のにぎわい六斎市を開催しました!(最終回)(2015.06.25)
- さなえさんとフェアトレードコーヒーを楽しむ会(2015年2月)(2015.06.12)
- ひょうたんランプ製作ワークショップを開催しました!(2015.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
« 「次世代のNGOを育てる、コミュニティ・カレッジ2015(通称:Nたま)」 無料説明会のご案内 | トップページ | 絵てがみ作りWSを開催しました! »
コメント