「フェアトレード&地産地消 みずのわ」がオープンしました!!
2014年10月4日(土)、
「フェアトレード&地産地消 みずのわ」がオープン、
4、5日の2日間、オープニングイベントを開催しました!!
オープニングイベントの様子を写真で紹介します!
みずのわは、原料や製品を適正な価格で買うことで、
立場の弱い作り手の生活の向上を目指すフェアトレードと
垂井町や揖斐川流域、岐阜県でつくられた地産地消の商品を
取り扱うお店です。
オープンの日は、ナチュラルファームCocoroと
さちの家が特別に出店してくださいました! !
↑ナチュラルファームCocoroのおいしいお野菜
↑さちの家では、しいたけを販売しました
そして、垂井で絶大な人気を誇るスープ屋さんが
オープニングイベントの2日間、復活。
幻のスープです。
↑垂井で大人気のお店だった「スープ屋さん」のご飯!
↑お店の奥のコミュニティスペース“ぷかぷか”が今日は食堂に。
料理を待っている間に、ショップでお買い物。
食品や雑貨が作られた背景を知ったうえで
購入してくれるお客様が多かったです。
この日はコーヒーやお菓子類がたくさん売れました。
「SISAM COFFEE」「カフェ・ティモール」
「かりんとう」「カシューナッツ カレー味」
垂井町のものでは、春日養蜂場のはちみつが人気でした。
大垣ケーブルテレビが取材に来てくれました。
見てくれたかな?
“みずのわ”は西濃地域で初めてのフェアトレード専門店で、
フェアトレードタウン垂井を推進する拠点となります。
垂井町ならびに周辺地域の小規模店舗や事業所への
フェアトレード製品の仲卸しや、
垂井ブランド認証品やフェアトレード&地産地消の
コラボ商品の開発・販売にも取り組んでおります。
フェアトレード商品をご活用いただけるお店をはじめ、
西濃・揖斐川流域の地産地消の特産品を募集しておりますので、
ご検討いただける方、ご紹介いただける方、
ご質問等ございましたら お気軽にご連絡ください。
“ぷかぷか”は、講演会や映画上映、勉強会、食事会、
展示会やライブ・スペースなどに使っていただけます。
イベント提案も大歓迎です!
生産者の想いやストーリーが想像できる商品がある“みずのわ”。
誰でも気軽に立ち寄って、のんびりと時間を過ごせる“ぷかぷか”。
みなさまにも育てていただきたいと思っております。
ぜひぜひ、今後ともよろしくお願いします!!!
皆さまのご来店をお待ちしています!
『フェアトレードショップ&地産地消 みずのわ』
【営業時間】 10:00~17:00
【定 休 日】 水曜日
【場 所】 岐阜県不破郡垂井町宮代1794-1
JR垂井駅から徒歩約20分
詳しい地図(グーグルマップが開きます)
【フェイスブック】こちら
【お問い合わせ先】
NPO法人泉京・垂井(せんと・たるい)
電話 0584-23-3010
FAX 0584-84-8767
MAIL info@sento-tarui.org
文章:海野、榎本
« 2015年もよろしくお願いします! | トップページ | 1月のにぎわい六斎市 »
「まちづくり」カテゴリの記事
- まちづくり「円卓会議」でファシリテーターを務めました(2015.04.23)
- 絵てがみ作りWSを開催しました!(2015.06.25)
- 3月のにぎわい六斎市を開催しました!(最終回)(2015.06.25)
- さなえさんとフェアトレードコーヒーを楽しむ会(2015年2月)(2015.06.12)
- ひょうたんランプ製作ワークショップを開催しました!(2015.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント