1月のにぎわい六斎市の様子をお伝えします!
こんにちは、榎本です。
2013年度1月のにぎわい六斎市についてお知らせします。
1月は19日に開催しました!
今回は、スペシャル企画「切り絵作家・草太さんと一緒に
切り絵作品を作るワークショップを同時開催しました♪
↑寒い一日ですが、はりきって準備を始めましょうー!
今回は、中部ESD拠点協議会がイベントにご協力くださり、
ワークショップ実施にかかる経費やスタッフ派遣などを
してくださいました。
↑学生ボランティアも交えて、さっそく切り絵スタート♪
今回の出店者はこんなかんじ↓
↑岐阜市から、ふーちゃんSHOPのはちみつ。
↑揖斐川町から、小寺さんの山菜や薬草、農産物などなど。
↑あやべとうふ店では、今回は豆腐のどんぶりが!
↑やまむらさんは、炊き込みご飯や豚汁などあたたかくなるメニュー♪
↑いつもおいしい白井製茶のお茶♪
↑フェアトレードデイ垂井もイベント告知を兼ねて出店しましたよ!
↑うずでは、今月から物々交換も始めてみました!
↑今日のメニューが揃うと、あったかご飯の完成☆
↑長浜屋では、ゆったりとひまわり整体院の整体を体験していただけます!
↑長浜屋で、地元の方が集まってお味噌づくりが始まりました!
↑去年仕込んだお味噌の販売もありました。美味しそう!!
↑小寺さんの指導のもと、つるのかご編みが始まりました♪
↑切り絵も入れ替わり立ち代わり、にぎわっていました!
↑子どもたちも、お姉さんに教えてもらいながら一生懸命作ります!
↑できたーー!!
↑大人もできたー!!
ワークショップ開催にご協力いただいた草太さん、出店者のみなさん、
学生ボランティアのみなさん、会場に来られたみなさん、
ありがとうございました~♪
文章:榎本
« クリスマス交流会を開催しました☆ | トップページ | 税務の研修会に参加しました。 »
「まちづくり」カテゴリの記事
- まちづくり「円卓会議」でファシリテーターを務めました(2015.04.23)
- 絵てがみ作りWSを開催しました!(2015.06.25)
- 3月のにぎわい六斎市を開催しました!(最終回)(2015.06.25)
- さなえさんとフェアトレードコーヒーを楽しむ会(2015年2月)(2015.06.12)
- ひょうたんランプ製作ワークショップを開催しました!(2015.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント