春の水環境ウォーキングのお誘い
こんにちは、榎本です。
恒例の水環境ウォーキングの季節が今年もやってきました♪
今回は、久し振りに中山道垂井宿を中心に巡るコースです。
皆さんお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください!
******************************
たるいのいいとこ町歩き
春のうきうきウォッチング
******************************
毎年恒例の水環境ウォーキング、
今年は、垂井町の中山道から西へ向かい、
一里塚まで歩きます。
垂井は初めてという方には、
垂井町がどんな町なのかよくわかる、
垂井をよく知っているという方には、
垂井の良さを再発見できる、
そんなイベントです♪
と き: 2013年4月7日(日)
9:30~12:00
集合場所: 南宮大社の石鳥居前(中山道沿い)
地 図: 35.371472, 136.525111(google map)
参 加 費: 500円(資料代)
コ ー ス: 古清水、西清水、長屋氏屋敷跡、八尺地蔵、松島稲荷神社、
保健センターの脇にあるマンボ、一里塚、不帰の茶畑、西の見附、
八重垣神社、曳山倉庫、長浜屋の順に歩きます。
(行程:約4km)
備考 :●小雨決行です。
●動きやすい服装、靴でお越しください。
●お飲み物おやつなど必要な方は各自でご用意ください。
申し込み締め切り: 2013年4月5日(金)
◆お申込み・お問い合わせ◆
電話・FAX・E-mailにて以下の項目をご記入の上お申込みください。
①代表者のお名前
②参加者数
③当日連絡がつく電話番号
※お申し込みの際にいただいた個人情報は、
当イベントの申し込み、当日までのご連絡のみに使用し、
その他の目的に利用したり第三者への提供はいたしません。
◆主催・お申込み先◆
NPO法人泉京・垂井(せんと・たるい) 担当:田中
〒503-2121 岐阜県不破郡垂井町1791番地の1
開所日:月~土 9:30~17:30(イベント等で不在の場合があります。)
電話:0584‐23‐3010
FAX :0584‐84‐8767
E-mail:info@sento-tarui.org
ブログ:http://sento-tarui-blog.cocolog-nifty.com/blog/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
文章:榎本
« 垂井町第5次総合計画見直しワークショップに参加しました | トップページ | フェアトレードデイ垂井のプレイベントが開催されます! »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 8月のお休みのお知らせ(2016.08.09)
- 参加者募集!里山インキュベーターいびがわ2016年間講座(2016.07.05)
- 年末年始のお休みのお知らせ(2015.12.22)
- 「情報発信のコツ」セミナー[実践編]のご案内(2015.11.03)
- インターン開始のご挨拶②(2015.10.17)
この記事へのコメントは終了しました。
« 垂井町第5次総合計画見直しワークショップに参加しました | トップページ | フェアトレードデイ垂井のプレイベントが開催されます! »
コメント