たるいにぎわいマーケットの最新情報です!!
こんにちは、榎本です。
たるいにぎわいマーケットの最新情報です!
すっかり恒例になった垂井でのNEXT ORDERライブも今年で3年目!
今回は、垂井や揖斐川流域にあるこだわりのお店とのコラボで
にぎやかなマーケットを企画しました。
みんなでわいわい集まって、夏の暑さを吹き飛ばしましょう!
以下、イベント広報文です。
☆~~~~~~~~★~~~~~~~~☆~~~~~~~~★
揖斐川と伊吹の山並みに育まれたこの西濃地域での地域づくり、
これからの暮らし方について、みんなで考えてみませんか?
地産地消や体にやさしいもの、地域づくりをテーマにして、
にぎやかなライブとマーケットを開催します♪
みなさん、ぜひ垂井にお越しください!!
★日 時★
2012年8月19日(日) 11:00~17:30
<マーケット>11:00~16:30
<ステージ>13:30~17:30
★会場★
垂井町文化会館(垂井町宮代2957-2)
<マーケット> 町民ひろば
<ステージ> 小ホール
★出演者★
◎NEXT ORDER
┏武藤祐志(Gt)、清野拓巳(Gt)、石垣篤友(Bass)、松田”GORI”広士(Dr)━━┓
ジャズ、ロック、フリーフォームなどあらゆるジャンルを乗り越え
“深化”し続けるハードコアフュージョンバンド。
名古屋、関西などを中心に全国で精力的に活動中!
浮遊感と音楽的多様性が魅力!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◎大野&朝道duo
┏大野雅央(Gt)、高橋朝道(Sax) ━━━━━━━━━━━┓
名古屋を中心に活動するプレイヤー二人によるDUO。
JAZZ、FUSIONを中心にさまざまな活動を展開中。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
◎バランダ
┏横山太一、安藤浩司、風間俊佑 ━━━━━━━━━━━┓
世界最古の木管楽器ディジュリドゥを伝統奏法で伝える
岐阜在住の3人グループ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
★出店者★
<飲食>
◎和みカフェ・うららか・・・フェアトレードコーヒーとオーガニックフード
◎スープ屋さん・・・スパイシーなスープ、スイーツ、飲み物
◎MOLINA PASTEIS・・・ブラジルの揚げぎょうざ
◎ぐりるふぁーむ・・・岐阜県産の牛、豚串とカツサンド
◎西濃ブルワリー・・・地ビールと揖斐川健豚ソーセージ
◎D’s Kitchen・・・パニーニ、フォカッチャ
<物販>
◎麻処さあさ・・・麻炭・草木染め、ヘンプ和物のものづくり
◎春日養蜂場・みつばち村・・・地元垂井の自然に育まれたはちみつ
◎ナチュラルファームCocoro&ぺこり・・・谷汲の有機野菜とパン
◎巴キャンドル・・・手作りキャンドル
◎花のしごと・・・グリーンを中心とした花、雑貨
◎TAPIOCA・・・ブラジルの手作りおやつ
◎ちゃきき・・・レザーと羊毛で作った小物&アクセサリー、イラスト
◎垂井宿にぎわい推進協議会・・・掘り出しものバザー
◎白井製茶・・・アイスグリーンティー他
◎児玉養蜂・・・れんげ蜂蜜他
◎石川文一・・・たもぎ茸、きくらげ
◎ソレイユ・ブラン・・・切りかぶロール他
◎ちゃぼぼ園・・・春日茶「760年のめざめ」在来自然農法のお茶
◎石のアクセサリー・・・石でできたアクセサリー
その他にも、まだまだ出店があるかも!?
★入場料・参加費★
無料(カンパ大歓迎です!!)
★主催・お問い合わせ先★
NPO法人 泉京・垂井 担当:榎本
TEL/FAX:0584-23-3010
E-mail:info@sento-tarui.org
★後援★
垂井町
文章:榎本
« リサイクル体験広場、開催中! | トップページ | 官邸前抗議行動に垂井でも連動して活動します! »
「お知らせ」カテゴリの記事
- 8月のお休みのお知らせ(2016.08.09)
- 参加者募集!里山インキュベーターいびがわ2016年間講座(2016.07.05)
- 年末年始のお休みのお知らせ(2015.12.22)
- 「情報発信のコツ」セミナー[実践編]のご案内(2015.11.03)
- インターン開始のご挨拶②(2015.10.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント