垂井町・多文化共生のまちづくり協議会 第1回定期総会を開催しました!
こんにちは、藤田です。
2012年4月15日に垂井町・多文化共生のまちづくり協議会の
第1回目の定期総会を開催し、無事に協議事項が承認されました。
この一年間、日本語会話交流会や生活相談会を実施してきましたが、
一心不乱に進めてきたように思います。
一方で、ボランティアとして関わってくださる会員の皆さんや
日本語会話交流会の学習者も次第に減るなど課題も多くありました。
今回の総会では、活動内容をあらためて振り返り、
皆さんからご意見をいただくことができ、とても充実した会となりました。
また、総会終了後には、2012年度の日本語会話交流会についても
打ち合わせをしました。
会員の皆さんの意見や助言をたくさん伺うことができましたので、
これからの活動に取り入れ、より良い活動にしていきたいです。
2012年度は、外国籍の皆さんも日本籍の皆さんももっともっと
参加していただけるように活動を展開していけたらと思います(*^_^*)
皆さんのご参加をお待ちしております!
文章:藤田
« 西濃環境NPOネットワーク研修会 in 池田 | トップページ | アースデイ岐阜2012に出展しました! »
「生涯学習部会」カテゴリの記事
- プリザーブドフラワー体験を開催しました!(2014.05.21)
- クリスマス交流会を開催しました☆(2014.05.06)
- ポーセラーツ体験会を開催しました!(2013.12.29)
- ブラジル籍住民を対象とした夏の相談会を開催しました!(2013.10.03)
- JAにしみの会報誌「じゃん!」5月号に掲載されました!(2013.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント