大野町でのイベントに協力します!
こんにちは、榎本です。
2012年4月30日(月・祝)に開催されるイベントに
泉京・垂井も協力させていただくことになりました。
イベントについて、お知らせさせていただきます。
今回開催される「ふれあい体験 in 大野町」は、
(社)大垣青年会議所の主催イベントです。
我々は、イベントの運営などについて協力させて
いただくことになっております。
詳細は、以下のホームページに掲載されていますので、
合わせてご覧いただければ幸いです。
日 時:2012年4月30日(月・祝)
9:30~15:00
会 場:大野グライダー滑空場
(岐阜県揖斐郡大野町公郷)
主 催:社団法人 大垣青年会議所
後 援:大野町
◆当日スケジュール◆
9:30~14:00 ふれあい体験
・グライダー模型作り
・ペットボトルロケット作り)
・きのこ菌打体験
・木工教室
・万華鏡
12:00~12:40 昼食
12:50~13:30 ペットボトルロケット飛ばし大会
13:40~14:20 グライダー模型飛ばし大会
14:30~15:00 河川敷ゴミ拾い、解散
備 考:お弁当持参でお越し下さい。小雨決行。
申し込み:社団法人 大垣青年会議所
FAX:0584-78-2407
E-Mail:mail@ogaki-jc.jp
(@を半角文字にしてください)
(4月26日(木)申し込み締め切り)
◆社団法人 大垣青年会議所◆
(ページ右上にチラシが掲載されています。
クリックで詳細画面が表示されます!)
イベント運営会議の様子が、WaO!4月号に掲載されました。
◆WaO!4月号 特集ページ◆
文章:榎本
« ゴールデンウィーク中の事務所お休みのお知らせ | トップページ | 新年特集連載の中で取り上げられました! »
「まちづくり」カテゴリの記事
- まちづくり「円卓会議」でファシリテーターを務めました(2015.04.23)
- 絵てがみ作りWSを開催しました!(2015.06.25)
- 3月のにぎわい六斎市を開催しました!(最終回)(2015.06.25)
- さなえさんとフェアトレードコーヒーを楽しむ会(2015年2月)(2015.06.12)
- ひょうたんランプ製作ワークショップを開催しました!(2015.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント