ポルトガル語生活相談会が始まりました!
坪井です。
2011年4月より、在日ブラジル人を対象とした
生活相談会事業が始まっています。
この事業は、岐阜県国際交流センターの
多文化共生推進助成金によって実施しており、
垂井町内で定期的に行われるのは初めてです。
日時は、毎週土曜日の13:00~15:30
(但し、イベント開催時は除く)
場所はNPO法人泉京・垂井の事務所です。
生活相談の内容は、保険の手続き、学校生活、
健康に関することなどがこれまでに寄せられています。
最後に、これまでの生活相談会の様子をご紹介します。
↑学校で保護者向けに配布されたプリントを持ち込んで相談。
↑フェアトレードデイ垂井出展の説明も行いました。
相談事のある方はもちろん、具体的な相談がない方でも、
ぜひお気軽に事務所にお立ち寄りくださいね。
文章:坪井、榎本
« メールアドレス変更のお知らせ | トップページ | 初夏の水環境ウォーキング開催します! »
「生涯学習部会」カテゴリの記事
- プリザーブドフラワー体験を開催しました!(2014.05.21)
- クリスマス交流会を開催しました☆(2014.05.06)
- ポーセラーツ体験会を開催しました!(2013.12.29)
- ブラジル籍住民を対象とした夏の相談会を開催しました!(2013.10.03)
- JAにしみの会報誌「じゃん!」5月号に掲載されました!(2013.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント