まちまちマルシェを開催しました!
今月9月20日(日)は、毎月恒例まちまちマルシェでした!
↑今月は、お野菜の種類も豊富でした♪
いつもお世話になっている地元農家の高木さんのお野菜のほか、
泉京・垂井の会員が自宅で育てた野菜なども並びました。
また、地元の方が作られた「はんぺんしゅうまい」も登場!!
お肉を使っていないのでとてもあっさりとした味わいのしゅうまいが、
作りたての状態でまちまちマルシェの前に並びました。
↑はんぺん、えび、とうもろこしで作られたしゅうまいです。
端境期にも関わらず、かぼちゃ、なす、いんげんまめ、四角豆、
みょうが、ミニトマト、ゴーヤなどのお野菜が集まり、
あっという間に売り切れ…!という状態になりました。
↑今月は多くの方に来ていただきました!
来月は、10月18日(日)の開催になります。
当日は、まちまちマルシェの終了後に環境ウォーキングを行います。
垂井の素晴らしい水文化を知っていただくよい機会ですので、
みなさまお誘い合わせのうえ、ご参加ください!
↓イベントのお知らせは、以下をご覧ください↓
◆垂井の水源を探る~竹中半兵衛の居城 菩提山ウォーキング◆
文章:榎本
« 第2回ゼロ・ウェイスト講演会 | トップページ | 生涯学習モデル事業で宮代古道を歩きました! »
「まちまちマルシェ」カテゴリの記事
- お蔵だしマーケットを開催しました!(2012.05.14)
- 新年以降もマルシェ開催しています!(2010.04.03)
- 新年最初のマルシェを開催しました!(2010.01.20)
- 12月まちまちマルシェ、開催しました!(2009.12.23)
- まちまちマルシェ開催しました!(2009.11.30)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント