西濃環境NPOネットワーク研修会
榎本です。
6月27日の午後、28日の午前中の日程にて、
泉京・垂井も関わる西濃環境NPOネットワークの
研修会が実施されました。
場所は、池田町の霞間ヶ渓公園すぐそばのさくら会館、
およびNPO法人まちづくりネットワーク池田事務所です。
研修会には、池田町にて住民活動を行う関係者の方、
西濃環境NPOネットワークのメンバーが参加し、
今後の西濃における環境活動の一層の推進に向けて、
池田町での取り組みを中心に見学会などを行いました。
↑霞間ヶ渓公園付近に植栽されたヒメイワダレソウ。
まちづくりネットワーク池田では、公園等の雑草抑制のため、
ヒメイワダレソウを活用した植栽活動などを行っています。
池田町内で植栽が行われている場所をいくつか見学し、
雑草抑制の効果などを実際に見せていただきました。
↑ヒメイワダレソウには、ミツバチも集まるようです。
また、まちづくりネットワーク池田事務所の訪問も行い、
日常的に行っている活動について説明をしていただきました。
↑事務所の外観。
事務所内には、会員さんなどが作成された絵画作品、
木の実などを使ったクラフト作品などが展示されており、
販売もしているとのことでした。
↑ロープワークの展示もありました!
二ヶ月に一度実施されている研修会ですが、
次回は8月待末に揖斐川町春日地区にて行います。
春日も積極的に活動されている団体さんがおられますので、
次の研修会も非常に楽しみです。
« 所さんシンポジウム記事&冊子 | トップページ | ブルーベリーハウス 収穫イベント »
「エコライフ」カテゴリの記事
- アースデイ・いびがわ2014を開催しました(2015.02.09)
- 西濃環境NPOネットワーク総会が開催されました!(2014.02.26)
- 高山でワールドバー、オープン!(2013.12.26)
- 西濃環境NPOネットワーク研修会で高山・上宝へ行ってきました!~その2(2013.12.16)
- アースデイ・いびがわ2013を開催しました!(2013.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント